トップページ>症状別>更年期

症状別:更年期

イライラ・だるさ・不眠・ほてり・・・
ついに私も更年期?更年期症状でお悩みのあなたへ

  • 一日中だるくて何もやる気がおきない
  • イライラが止まらない、家族や周りの人にきつく当たってしまう
  • 急に肩こりや腰痛など身体の不調を感じるようになった
  • 何もしていないのに汗が噴出してくる
  • 冷房が効いていないの?と思うほど身体がほてる
  • 身体は疲れているはずなのに眠れない又は寝つきが悪い
  • 食欲がない

更年期と更年期症状

閉経をはさんだ前後10年を「更年期」といいます。多くの女性は50歳前後で閉経を迎えることから、おおむね45歳~55歳を更年期と呼んでいます。

更年期は閉経に向かう女性の身体の中のホルモンバランスが大きく変化していく時期になり、様々な不調を感じやすくなります。この不調を更年期症状といいます。
更年期症状は置かれている環境や本人の性格、体質などにより、症状が異なります。また、感じ方にも個人差があり、軽度な人もいれば生活に支障をきたすほど辛く、治療が必要になることもあり、この場合は更年期障害と診断され医師の治療が最優先されます。

更年期症状になる原因

●卵巣機能の低下により女性ホルモンが減少
女性ホルモンの分泌の指示は「視床下部(脳)」→「脳下垂体(脳)」→卵巣→分泌となります。しかし、更年期になると卵巣機能の低下によりホルモンの分泌は指示されても指示通りの量が分泌されません。分泌されないと、「量が足りてないよ!もっとだして!!」とさらに指示がでます。でも、答えることが出来ません。このやり取りが繰り返されるうちに同じ「視床下部(脳)」にある自律神経をつかさどる部分が刺激され、様々な不調、いわゆる更年期症状が引き起こされます。
●女性ホルモンと呼ばれているのは2つ
エストロゲン
成長した卵胞から分泌されるホルモンで、子宮内膜を厚くし、妊娠の準備を整えます。 他にも、骨・脳・血管・胃腸・皮膚などの全身に作用しています。
プロゲステロン(黄体ホルモン)
排卵後に分泌され、子宮内膜をやわらかくし、受精卵が着床しやすいように整えます。 妊娠が成立した時は妊娠を継続させるように働き、成立していない時は減少とともに子宮内膜をはがして月経を起こします。
●一生に分泌される量はティーンスプーン1杯
この微量でカラダに作用し、私たち女性を守ってくれています。
●性格や環境、体質
更年期症状になる第一の原因は女性ホルモンの減少ですが、なりやすい人となりにくい人もいます。
なりやすい人は「まじめ」「完璧主義」「神経質」「両親の介護」「子供の巣立ち」「月経前はいつも体調を崩す」など、もともと身体にストレスを感じやすい環境にある人です。

症状は十人十色

上記にもあるように症状は人それぞれです。
更年期世代に入った時に身体に異変を感じたら、まずは婦人科へ相談することをおすすめします。現在、TVや雑誌、ネットでも更年期の情報がたくさんあります。それをみて自己判断すると実は大きな間違いの場合もあります。自己判断はとっても危険です。症状が軽いうちに一度、医師の診断を受けてみてはいかがでしょうか。※更年期症状はうつ病と似ている部分があり、線引きが難しいところがあるそうです。

●全身に表れる症状
だるさ(倦怠感)・めまい・不眠・微熱・代謝の低下・筋力の低下・カゼを引きやすい・ほてり・食欲不振・肌トラブルなど。
●器官などに表れる症状
頭痛・肩こり・耳鳴り・胸が苦しい・生理不順・下痢・便秘・胃腸の不調・冷え・息切れなど。
●精神に表れる症状
イライラ・無気力・不安・落ち込みなど。

時のへやでの更年期症状への施術について

更年期症状でお悩みの方にはまず、気持ちよくリラックスしていただけるような空間作りでお迎えします。そして、心身を最大限にリフレッシュし癒されてお帰り頂けるよう心がけております。一人一人の時間を大切にしていますので予約時間も調整し、他のお客様と顔を合わすことはありません。またカウンセリングもしっかりと時間を掛けて行いますので、話したいこと、不安なことはゆっくりとお話しください。

施術も痛気持ちいが大前提です。疲労度が高い箇所については少し痛みを感じるかも知れませんが身体に力が入ってしまうようなことは一切行いません。心地よく、施術中は寝てしまう方がほとんどです。

【おすすめメニュー】

→その他メニューはこちら
ご予約・お問い合わせはこちら
054-330-1638
電話受付 8:30~19:00
定休日:木曜日 (他.臨時休業あり)